





「放送をつくるTBS」から「放送もつくるTBS」へ。海外展開や他社とのコラボなど、TBSの新しい取り組みをご紹介
「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」2028年 開業予定
TBSホールディングスと三菱地所およびヒルトンは、「(仮称)赤坂二・六丁目地区開発計画」において、ホテルとして「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」を開業することを発表しました。
- CITY REPORT
応援アンバサダー・やす子も登場⁉ワクワクする“あそび”を通して学ぶ楽しさを伝えるTBSイベント「AKASAKA あそび!学び!フェスタ」開催!総合プロデューサーが明かす制作の舞台裏
TBSは、2025年4月4日(金)~6日(日)に赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオ ほかにて、「AKASAKA あそび!学び!フェスタ」を開催します。イベントの総合プロデューサーを務める久我雄三に、イベントに込めた思いや目玉企画のほか、これまでのキャリアについて話を聞きました。
- People
広瀬すず・杉咲花・清原果耶による希望の物語、映画『片思い世界』土井裕泰監督に聞く制作秘話
2025年4月4日(金)、映画『片思い世界』の全国上映がスタートします。監督を務めたのは、TBSテレビで約30年にわたって数々のドラマの演出を手掛けてきた土井裕泰。映画に込めた思いや制作秘話、さらにこれまでのキャリアについて話を聞きました。
- People
TBSグループ社員コラム「わたしのときめくとき」2025年3月号
TBSグループが社員の魅力をお届けするコラム「わたしのときめくとき」。今回は、今年度から『Nスタ』にキャスターとして新たに加入した出水アナウンサーも登場。TBSテレビ、TBSラジオ、BS‐TBS、TBSスパークル、TBSグロウディア、TBSアクトからそれぞれ一人ずつ、ご紹介します。
- CHALLENGE REPORT
サンドウィッチマン・伊達みきお“理想のコロッケ”がローソンコラボで発売!BS-TBS『サンド伊達のコロッケあがってます』プロデューサーが明かす商品開発&街歩きロケ秘話
BS-TBSで放送中の『サンド伊達のコロッケあがってます』が、ローソンと共同開発した「サンド伊達のコロッケあがってます コラボ ポテトコロッケ」が2025年4月1日(火)より全国で発売されます。番組の編成担当を務めるBS-TBSの山邉宏之に、コロッケ開発や番組制作の裏側について、話を聞きました。
- People
“人の熱意”を伝える報道を。TBS『Nスタ』井上貴博アナが目指す、テレビ報道とは
TBSテレビで放送中の夕方の報道・情報番組『Nスタ』。現在、月~木曜のメインキャスターとして出演中の井上貴博アナウンサーに、番組への思いから、仕事への向き合い方、これまでのキャリアについて、話を聞きました。
- Announcers
SXSW未来予報士たちとAI文章チェッカー「TBS LUPE」を深掘り!
TBSテレビのテックビジネス推進室が主催する外部向けイベント「アフター6テックナイト」が開催されました。#3の内容をレポートします。
- CHALLENGE REPORT
芳根京子からのお揃いパーカープレゼントに感動、TBS火ドラ『まどか26歳、研修医やってます!』チーフ監督が語る演出&撮影秘話
TBSで放送中のドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、3月18日(火)に最終回を迎えます。本作でチーフ監督を務めた、TBSスパークルの井村太一に、ドラマに込めた思いや最終回の見どころのほか、自身のキャリアについて話を聞きました。
- People
TBSが新進のグローバル制作会社と新しいスポーツバラエティ『百武将-HUNDRED SAMURAI-』を制作
TBSと「Fulwell Entertainment」とタッグを組んだ共同開発プロジェクトの一環で新たなスポーツバラエティが誕生しました。
- CHALLENGE REPORT
BS-TBS『横浜DeNAベイスターズ』特番は優勝秘話&選手たちの素顔が満載!プロ野球やネーションズリーグの編成担当に聞く、スポーツ番組制作の魅力
BS-TBSは2025年3月16日に『開幕直前!横浜DeNAベイスターズ 日本一振り返り&悲願のリーグ制覇へ』を放送します。番組では、2024年に日本一を達成した横浜DeNAベイスターズの名シーンを振り返り、選手の裏話やリーグ制覇に向けた取り組みを紹介。編成担当の大野慎介に、番組の見どころや制作の裏話を聞きました。
- People
番組を視聴者に届ける「マスター」はテレビ局に必要不可欠な“心臓”部、活躍中のTBSアクト若手担当者に聞く放送の裏側
テレビ局には、放送するすべての素材を集約し、それらを番組編成の時間で組み立て、東京スカイツリーなどの送信所や系列局に送る主調整室(マスター)があります。TBSテレビでマスターの運用・管理などを担うのが、「送出」部門には、どのような業務があるのでしょうか。TBSアクトの山川由弥に話を聞きました。
- People
池袋&赤坂に高さ2mの巨大トイレが出現!TBSアニメ『地縛少年花子くん2』大盛況の体験型イベント秘話を宣伝担当者に聞く
TBSで放送中のアニメ『地縛少年花子くん2』の体験型イベントが、今年1月に池袋駅にて実施されました。現在は池袋駅の展示物を使用し、「TBS赤坂BLITZスタジオ ホワイエ」にて「花子くんギャラリー」を開催中です。このイベントを企画した遠西高幸に、企画の発端から準備、施策の振り返りまで話を聞きました。
- People