- CHALLENGE REPORT
『マリマリマリー』『ヒューマンバグ大学』など人気IPを展開するケイコンテンツ社に51%出資、子会社化

TBSホールディングスは、IPの収益最大化を目指す新会社(CIP(仮))が、株式会社ケイコンテンツの株式51%を取得し、子会社化することを決定しました。
ケイコンテンツは、YouTubeを中心に高い人気を誇る『マリマリマリー』『ヒューマンバグ大学』、人気野球系チャンネル『トクサンTV』など、魅力的なIPを多数展開しています。特に『マリマリマリー』は、2021年YouTube公式「国内急成長クリエイター」1位を獲得。多くのナショナルクライアントとタイアップ実績を持ち、Z世代に響くIPの企画・開発力、そしてSNSを駆使したMD(マーチャンダイジング)、マーケティング力に強みを持つ企業です。
TBSが加速する展開
アニメーション制作の強化: TBSグループのストーリー制作のノウハウを活かし、『マリマリマリー』『ヒューマンバグ大学』のアニメーション展開を強化し、さらなるファン層の拡大を図ります。
多角的な事業展開: 地上波放送や配信に加え、商品化、イベント、ゲームなど多角的なメディア展開を通じて、各IPの収益性を最大化します。『トクサンTV』においては、新たなスポーツ関連コンテンツの開発やイベント展開も視野に入れます。
新規IPの創出: ケイコンテンツが持つ新たなIPを生み出す力と、TBSグループ全体で積極的なクリエイター人材の交流を通じて、新規IPを共同で開発してまいります。
TBSは、「最高の“時”で、明日の世界をつくる。」ことをブランドプロミスとして掲げ、様々なフィールドで心揺さぶる時を届け、社会を動かす起点を目指しています。Z世代向けIPを数多く排出する株式会社ケイコンテンツへの出資により、「TBSグループVISION2030」の中核をなすEDGE戦略のDigital、Experience領域をさらに推進するものであります。
今後、グローバル展開も含めた多角的な展開を目指し、ケイコンテンツとの連携を強化し、『マリマリマリー』『ヒューマンバク大学』の新たな展開を具体的に進めてまいります。また、PLAZA、U-NEXTに加え、赤坂サカス、赤坂エンタテインメント・シティといったグループ施設との連携についても具体的に検討を進めてまいります。これらのIPを、クリエイターと共にこれまで育ててくださったファンの皆様への敬意を胸に、私たちはこれからも皆様の“好き”が広がっていく場所を、誠実に、そして丁寧に作り続けてまいります。詳細については、今後の発表にご期待ください。
