• CHALLENGE REPORT

「TBS×ZEE」『The Spiceman Trails Asia』の企画開発に取り組む

ドキュメンタリー番組『The Spiceman Trails Asia』の企画開発

TBSは、インドの総合メディア会社 Zee Entertainment Enterprises(ジィー・エンターテイメント・エンタープライジィズ、以下 ZEE)と番組の共同制作を含む総合的なビジネス協定を締結することで合意した。
その第1弾として、協業作品となるドキュメンタリー番組『The Spiceman Trails Asia』の企画開発に取り組む。

日本、インドに留まらず全世界に向けて、両社が得意とする番組コンテンツジャンルであるドキュメンタリー、ドラマ、バラエティ、映画などの共同企画・制作を目指すことを主眼におき、加えて両社の持つ幅広いエンターテインメントリソースを活用し、その他の新規ビジネス機会を探っていく。
『The Spiceman Trails Asia』は、アジア各国を巡り現地のスパイスの歴史や文化、加えて各地の景色や絶景スポットを巡る紀行ものドキュメンタリーシリーズ。アジア版の他、インド版やラテンアメリカ版も別途企画されている。

コメント

<TBSテレビ 海外ビジネスセンター長・河田隆宏 コメント>

ZEE との『The Spiceman Trails Asia』の共同開発、共同制作を含む総合的なビジネス協定を結ぶことができて、とてもワクワクしています。活気と創造力に満ち溢れたインドの人たちとの共同作業をとても楽しみにしています。お互いの力を存分に発揮して、素晴らしい作品に仕上げて、世界中の人に喜んでもらえることを期待しています。これを機に ZEE との良い関係をさらに発展させていきたいと考えています。

<Zee Plus チーフ・ビジネス・オフィサー スニータ・ウチル コメント>

『The Spiceman Trails Asia』は普遍的な魅力をもった革新的で刺激的な番組です。このプロジェクトでTBSという卓越した放送局と組むことに興奮しています。今後他のエンターテイメント分野においてもTBSと協業することを楽しみにしています。

Zee Entertainment Enterprise Limited 社概要

インドNo.1のエンターテインメント放送事業社で、インド国内において11のローカル言語にて47チャンネルを運営。毎週6億人の視聴者を集める他、海外でも36の国際チャンネルを8つの言語で運営し、170カ国において5億人の視聴者を持つ。インド国内及び海外で大ヒットのドラマがよく知られている他、11シーズン目を迎え、たくさんの特番やスピンオフ版も制作されている人気ダンス番組『Dance India Dance』や、インドで最も長い歴史を持つ歌唱リアリティ番組『SeReGaMaPa』等のバラエティ番組も制作している。さらに同社は4Kの自然科学ドキュメンタリー『The Life of Earth from Space』や『Culinary Camera Qatar series』といった世界的な共同制作プロジェクトも多数手掛けている。

TBS海外ビジネス概要

TBSは海外市場において、『SASUKE』(現地タイトル『Ninja Warrior』)や『風雲!たけし城』等のバラエティ番組のフォーマット販売で高い評価を獲得しており、近年では、海外エンタメビジネスをグループ全体の成長戦略の大きな要素と位置づけ、イスラエルの総合メディア企業とのドラマ共同開発・制作、アメリカ企業との番組共同開発やトルコ市場への進出を決定するなど、その取り組みを一段と加速させている。
また、その分野は番組だけに留まらず、海外における事業展開や投資戦略など視野を広げ、総合メディア企業としての地位確立を目指している。

[TBSオンライン・カタログ]
[TBS海外番販TBSホールディングス公式サイト]
[TBS海外公式 Facebook]
[TBS海外事業公式 Twitter]


 

本サイトは画面を縦向きにしてお楽しみください。