• Announcers

今年もメイン実況に!TBS杉山真也アナウンサーが『SASUKE』への熱意を語る

1997年からTBS系列で放送されている人気番組『SASUKE』。第41回大会を迎える今年は、12月27日に放送されます。10月には、2028年ロサンゼルス五輪で『SASUKE』を基に考案された障害物レースが採用されることが決定し、話題となりました。

放送の枠を超えた『SASUKE』の広がりについて、各分野の担当者に裏話などをうかがいます(全4回)。今回はメイン実況を務める杉山真也アナウンサーに、番組への思いを聞きました。

目指すのは、プレイヤーの背中を押すような実況

杉山さんは、実況の準備として、毎年「『SASUKE』ノート」を作っていると聞きました。これには何が書かれているのでしょうか。

杉山 過去40回分の放送で使われた文言をまとめています。伝統ある番組のメイン実況を務めるのだから、第一回からの歴史を全て知っておくべきだと思い、過去のDVDを全部見て、気になった文言を書き出すことにしました。例えば、第一回は1997年9月、当時古舘伊知郎さんがメイン実況で使っていた言葉をまとめたり。

TBS杉山真也アナウンサー

『SASUKE』は緑山スタジオで収録するのですが、雨が降ったり風が強かったりするとぐちゃぐちゃになって読めなくなってしまうので、なるべく綺麗にまとめるようにしています。

毎年、過去の全大会を見直しているんですか?

杉山 そうです。毎年見直すことで新しい発見があるんですよ。知らない言葉が出てきたら、類語だとどう表現するんだろうとか、挑戦者の状況に当てはまる四字熟語は何だろうと考えています。

あとは、出場する各プレーヤーの資料があるので、それにも付箋を貼ったりと、しっかり準備をして本番に臨みます。実況の文言は、誰からも指示されることはありません。この仕事の醍醐味は、それぞれの人間ドラマを含んだ実況を、自分で構成できることだと思います。

このノートを作るようになったのは、杉山さんが実況を担当しはじめた32回大会からですか?

杉山 いえ、メイン実況を担当するようになった、38回大会からです。ある程度スポーツの実況をやっていると、資料がなくても「掴んだ」「落ちた」といった動きの描写はできますが、それだとおもしろくないですよね。『SASUKE』はスポーツとエンターテインメントの融合の最高峰だと思うので、スポーツらしい動きだけでなく、挑戦者の一年間のドラマや、少し笑えるような小ネタを混ぜた実況がしたいと思い、ノートを書き始めました。

ただ、準備しても80%くらいは使いません。実際に緑山の放送席に座り、瞬時に生まれてくる言葉の方が良いことも多いんです。最終的には当日の瞬間的な判断に委ね、困ったら自分が準備したところに戻るようにしています。

『SASUKE』を間近で見続けて、どう感じていますか?

杉山 とにかく熱量がすごいですよ。一度リタイアした挑戦者で、「2回目はいいや」と言う人は一人もいません。皆さん、普段は仕事をしながら、この日のためにトレーニングを重ねてきています。あの現場を超える熱量を味わったことはありません。

一般的に、スポーツは一方が勝てばもう一方が負けるものですが、『SASUKE』は自分と『SASUKE』との戦い。100人のプレイヤーが「クリアしたい」という同じ目標を持っています。それこそ、人生に似ている部分もあります。毎回完全制覇できるわけではないですし、絶対に一度はリタイアしてしまうので、そこからどう這い上がりもう一度挑むか、プレイヤーの皆さんから教えてもらっているような感覚です。

だから、できれば全員に完全制覇してほしいし、全員にその人なりの目標をクリアしてほしいので、見守るような気持ちで実況しています。きっと、観客の人たちも同じ気持ちです。緑山にいる全員で100人を応援しようという空気感が、現場の熱量に繋がっているのだと思います。

TBS杉山真也アナウンサー

『SASUKE』の準備スタイルは『東大王』がきっかけに

今年の収録はいかがでしたか?

杉山 今年はファーストステージに新しいエリアが導入されて、ますます攻略が難しくなっていました。ダイナミックで『SASUKE』らしさを感じると思います。初めてのエリアなので、実況も楽しみながらやりました。

また、今年初めて『SASUKE甲子園』という高校生向けの大会を開催し、そこで勝ち抜いてきた挑戦者など、今回は若い選手が増えました。さらに、『SASUKE』の海外版『Ninja Warrior』で優勝経験がある外国人選手の方々も登場します。「『SASUKE』の聖地は日本の緑山なので、ここで完全制覇をしないと『Ninja Warrior』の頂点に立つことはできない」と話していました。

オリンピック種目として採用されたので、『SASUKE』の原点である緑山での大会を見てほしいですね。

12月14日には「SASUKE公式BOOK」が発売されました。

杉山 そうですね。「ミスターSASUKE」の山田勝己さんや、総合演出の乾雅人さんのほか、常連メンバーのインタビューからはじまり、『SASUKE』新世代の座談会や、今大会のオフショット、あとは、私も載せていただいています。全大会の全員の記録が載っている記録集もあり、これは実況者にとってすごく助かります。

「SASUKE公式BOOK」

ファン垂涎の一冊ですね。杉山さんもファンの方から声をかけられることはありますか?

杉山 最近は「杉山さんに実況してもらいたいのでサードステージまでいくように頑張ります」とか「いつか私もSASUKEに出場して、杉山さんに実況してもらうように頑張るので、待っていてください」と言っていただく機会が増えました。実況冥利に尽きますね。

杉山さんは、他の番組でもノートを作って準備をしているのですか?

杉山 『THE TIME,』と『東大王』でも作っています。最初に始めたのは『東大王』です。『東大王』では、収録の記録をつけながら実況しています。具体的には収録中や休憩中に、クイズの結果や感想を書きます。例えば「このとき東大王たちがここの問題に困って、3人連続で失格、この人が正解して、ピンチを脱した」のように書いておくと、次の収録のときに思い出せるんですよ。

『東大王』の実況のフレーズは、SNSでも話題になっていますよ。

杉山 『東大王』も、ただ単にクイズ番組として「正解」「不正解」だけなら誰でも言えるので、自分のオリジナリティを加えるために、みんなに引っかかるようなワードを考えるようになりました。実はこれが『SASUKE』や『THE TIME,』の生放送に応用できているのかなと思っています。

TBS杉山真也アナウンサー

失敗しても諦めない、自分と重なる『SASUKE』挑戦者の姿

杉山さんはすごく熱心に仕事に取り組まれています。アナウンサーの仕事は楽しいですか?

杉山 すごく楽しいですよ。それに、この仕事は終わりがありません。『SASUKE』の実況でも、「こう言えばよかった」とか「あれで大丈夫だったかな」と思うことばかりです。

実は、私はアナウンサー試験に一度落ちているんですよ。新人のときも、ものすごくたくさん仕事があったタイプではないので、『SASUKE』に出たくても出られない人や、念願の初出場を果たす人の気持ちがわかるし、出場者の方と自分の境遇を重ね合わせている部分があったりします。

『SASUKE』の実況をやりたい人はたくさんいると思うので、自分がメイン実況を任せてもらえるなら、そこに見合った責任を持って臨まないとダメだという思いが根底にあります。入社時は、自分が『SASUKE』を担当することになるとは思っていませんでした。自分がやりたいと言ってできるような番組だと思ってなかったので、言ったこともなかったんです。だからオファーをいただいた時は、本当に驚きました。

そもそも、なぜアナウンサーになろうと思ったのですか?

杉山 小学校の頃、地上波での野球中継を見ながら、家で一人で野球のマネをしながら喋るのが好きだったんですよ。その影響もあってか、卒業文集には「プロ野球選手か実況する人になりたい」と書いていました。

高校時代から漠然とマスコミ関係の仕事に就きたいと思い、大学3年生で就職活動するときに、マスコミ関連で一番早かったアナウンサー試験を受けてみました。でも、受からなくて、制作関連も受けましたが、全滅でした。他の企業から内定をいただきましたが、やっぱりテレビ局に行きたいと思い、4年生になってもう一度アナウンサー試験を受けたら、たまたま内定をいただけて、今に至ります。

TBSに入社し、どんなところに魅力を感じますか?

杉山 アットホームで自由な雰囲気ですね。皆さんとてもあたたかく、やりたいことに対して寛容に受け止めてくれます。いろいろなスペシャリストの方がいて、それぞれの個性が広がっている感じがいいところだと思います。

最後に、テレビ業界やアナウンサーを目指す就活生にアドバイスをお願いします。

杉山 テレビ業界を目指すなら、時間があるうちにたくさんテレビに触れていてもらえると嬉しいです。TBSには『SASUKE』のように、テレビ局だからこそできる大きな仕事がたくさんあります。これは、個人のYouTubeでは叶えられないと思うので、皆で力を合わせる「ものづくり」が好きな人たちにぜひ入ってきてほしいです。

私は二度目のアナウンサー試験で偶然にも内定をいただけたので、失敗しても行動をやめなくてよかったと思っています。行動次第で運命を切り開くことができるような気がするので、積極的に行動してください。

アナウンサーは、番組スタッフや出演者の方の思いを言葉にすることが仕事です。特別な能力を持っているわけでもなく、何かを発明できるわけでもありません。誰かを応援したり、スポットライトを当てたりできる人にアナウンサーになってほしいですね。

TBS杉山真也アナウンサー

杉山真也

2007年TBSテレビ入社。主な担当番組は『THE TIME,』、『東大王』、『SASUKE』、『ジョブチューン』など。

■関連記事

五輪種目に正式決定!『SASUKE』チーフプロデューサー七澤徹の挑戦

TBS『THE TIME,』プロデューサー谷澤美和に聞く、制作現場で働く女性のリアル

本サイトは画面を縦向きにしてお楽しみください。