• People

興行収入20億円超!映画『五等分の花嫁』を手掛けたTBSスパークル田中潤一朗のプロデューサー論

TBSスパークルは、ドラマや映画、アニメから、報道や情報、バラエティ、スポーツまで幅広く手掛ける制作会社です。昨年公開された映画『五等分の花嫁』も、同社のプロデューサーが中心となって制作しました。

今回は、TBSスパークル・アニメ部所属の田中潤一朗プロデューサーが、これまでのキャリアを振り返り、アニメ業界を目指す若者に向けたアドバイスを話します。

アニメは危険なビジネス!?ここまで続けてきたのは、アニメが好きだから

アニメ業界に入ったきっかけは?

田中 学生時代からアニメが好きで仕事を探していたら、当時赤坂にスパークルの前身企業があり、応募したら縁があって入社することになりました。

2005年10月番の『ローゼンメイデン トロイメント』でアシスタントプロデューサーを始めて、2007年1月番の『ひだまりスケッチ』からアニメのプロデューサーをやっています。同じ仕事をもう15年くらいやっていますね。入社当時はかなり激務で、隣の席の人が半年で10人ぐらい替わっていました(笑)。

それに耐え抜いて今に至るんですね。

田中 幾度となく辞めようと思ったこともありますが、アニメが好きという信念で残りましたね。他のプロデューサーもそんな感じだと思います。逆にアニメ化したい作品があってこの業界に入ると、それが叶った瞬間に目標がなくなって、燃え尽きちゃう人も多いですよ。やりたい作品って10個も20個もないですし、そのうち他社に先を越されたり、できなかったりしますから。

アニメプロデューサーとはどんな仕事ですか?

田中 仕事内容は自分で企画を立ち上げる場合と、他の企画に出資で加わるパターンの2種類があって、前者がメインになるかと思います。原作権を獲得して、それを作るアニメ制作会社を募ってきて、さらに製作委員会を組成し、ビジネスの条件を整えます。別軸で脚本や絵コンテとか制作を進めて、そこから二次利用(国内配信、海外利用、商品化、国内ビデオグラム等)や、アニメ制作に関わる全てを手掛けていますね。

お金回りの業務が特に大変そうなイメージです。製作費はどうやって集めるんですか?

田中 大体の流れだとまずは比率の大きくなりそうなメーカー・原作出版社と話をして、次に作品に興味を持ってくれそうな会社さんに出資営業していく感じでしょうか。後は、海外の方から「これをアニメ化してくれるなら興味あるよ」と提案されることもあります。でも、うまくいくことばかりではありません。

レアケースですが、出資会社が倒産してしまうなどのトラブルもありました。当時は弁護士さんと対応しましたね。アニメって本当に色んなことがあります。こういう泥臭いこともやりながらヒットが生まれてくるんですよ(笑)。

アニメ化する原作は何を基準に選ぶんですか?

田中 いろいろ鑑みて…と言いたいところですが、自分でやりたいかどうか趣味で選ぶのがほとんどですね(笑)。企画が通るかどうかは、まずはちゃんと収支がとれるのか? それから流行り廃りなどいろいろなことを加味していると思います。当然、企画が通らないこともあります。会社のお金を使って作品を作っているという意識はあるので、やりたい思いだけではダメだと理解しています。

田中潤一朗

映画『五等分の花嫁』は想定外の大ヒット!興行収入は20億円超え

田中さんが手掛けた『五等分の花嫁』の企画はすぐ通ったんですか?

田中 すぐ通りましたね。ただ、正直ここまでヒットするとは思っていませんでした。興行収入が20億円を超えたのは、小中学生などの年齢層の低い方々にも観てもらえたからだと思います。映画館も何度か行きましたが、結構若い女性やお子さんもいたので驚きました。各プラットフォームで配信もしていましたが、放送は木曜日25時28分の枠だったので、なかなかアニメファン以外の方には目につかない時間帯だと思ってたんですよ。

女性まで広がったのはなぜだと思いますか?

田中 アクリルスタンドなどの商品化で広がったのかなと思っています。後は、口コミの影響が大きいようです。キャラクターがすごくキャッチーなので、若い女性にも刺さったのかな、となんとなく考えています。

『五等分の花嫁』グッズ一例
『五等分の花嫁』グッズ一例

過去に手掛けた作品と比べて変えたところはありますか?

田中 スケジュールに余裕がなかったので、声優さんは豪華にしたいとは思っていました。あとは1期と2期で制作会社が変わった際、絵柄が一般的になったことでしょうか。ヒットの要因はいろいろあると思いますが、そもそもマンガが売れていることが大きいかもしれません。

プロデューサーたるもの、どんな業務も満遍なくできるべし

仕事で大変なことは何ですか?

田中 一番大変なのは委員会組成ですね。基本1人で出資提案に行くのですが、先方は複数人いて「儲かるの?」と容赦なく聞いてきます。それに対してうまく説明しなければなりません。相手は金額のジャッジができる方々なので、そこを通ったらスピード感を持って企画を進められる。だから度胸を持って、ビジネスを組み立てる意識をしながらやっています。

あとは単純に忙しいですね。作品が動いているときはスタジオさんの時間軸で動いてるので、平日の23時だろうが土曜日の朝10時だろうが、チェック物はすぐに確認する必要があります。でも自分が好きなものに携われるので、これくらいは頑張りたいですよね。最近は土日は休みのスタジオもありますが、納品前はどうしても忙しくなります。

では、どんな時にやりがいを感じますか?

田中 自分の作品が放送された時はもちろんですが、海外のイベントに呼ばれると嬉しいですね。昨年、ワシントンの「Otakon」というアニメのコンベンションに招待していただき、現地のファンの反応を見た時は感動しました。
 

「Otakon」の様子
「Otakon」の様子

『五等分の花嫁』をきっかけに、アニメ業界を志す若者が増えるかもしれません。TBSスパークルではどんな人材を求めていますか?

田中 企画への情熱もすごく大事ですが、文化事業ではなくビジネスとしてやっているので、他社さんや実際に作業するアニメーターの方など全体を俯瞰的に見ながら、ビジネスを自分で組み立てられる人がいいと思います。海外の方とやりとりすることもあるので、英語が話せると仕事に活かせるかもしれません。

プロデューサーの仕事は人と話すのが苦手だったり、計算ができなかったりすると少し難しくて、全部を60%くらいできる人が向いてると思います。スパークルは意外とやりたいことは何でもできる会社なので、チャレンジしてみてほしいです。

今後、どんなことをやりたいですか?

田中 今後もしばらくは現場に出て、『五等分の花嫁』のような女の子がかわいいアニメを作っていきたいと思ってます。あとはオリジナルとかもいいですが、いつかは思い切って海外原作のアニメ化もやってみたいですね。
 

田中潤一朗

田中潤一朗
TBSスパークル2019年入社。2005年から主にTBS木曜深夜枠のアニメを担当。最近の担当は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」、「映画『五等分の花嫁』」、「魔法使い黎明期」、「まちカドまぞく」、「冰剣の魔術師が世界を統べる」

本サイトは画面を縦向きにしてお楽しみください。