• AKASAKA REPORT

50年以上続く町中華「一点張」 コク深い「味噌ラーメン」看板に

エスプラナード通りに息づく“町中華の味”

しっかり食べたい!ホッとしたい!そんなときは「赤坂一点張」へ!

1971(昭和46)年に創業した同店。エスプラナード通り(田町通り)に店を構えて50年以上、看板の「味噌ラーメン」を中心に愛されてきました。サラリーマンから近隣住民まで幅広い客層に親しまれる、まさに“街の顔”のような存在です。ランチどきも夜も、常連客でにぎわう一軒です。

厨房をのぞむカウンター席。昼はランチどきのワーカーで満席、夜は仕事帰りの人でにぎわう

 

看板は「味噌ラーメン」

看板の「味噌ラーメン」は、北海道味噌と京味噌、二つの個性を合わせた特製ブレンド。鶏ガラ豚骨と魚介をかけ合わせた清湯スープと合わさり、力強さと奥行きのある味わいを生み出しています。縮れ麺にスープがしっかり絡み、食べ応えも抜群です。

常連客の中には「味噌ラーメンしか頼まない」という人も多く、まさに“一点張”を象徴する一杯。赤坂で働く人々にとっては、欠かせない定番のパワーフードとなっています。

名物・味噌ラーメンの「みそ」。合わせ味噌のコクとすっきりした後味が魅力

 

ラーメンと並ぶ人気、炒飯も自慢

メニューは、定番の「みそ」をはじめ、焼豚を煮出した醤油ダレとブレンド味噌を合わせた「合わせ」(各950円)、オリジナルの辛み調味料を使った「辛みそ」(1,000円)、焼豚、煮玉子、メンマを増量した「赤坂もり」(1,300円)などの味噌系がそろいます。

味噌だけでなく、「しょうゆ」や「しお」(各900円)もラインアップ。夏には「冷やしそば」(1,300円)などの限定メニューも楽しめます。

「みそ」は濃厚スープと縮れ麺が絡む人気の一杯

サイドメニューでは、ジューシーな「自家製餃子」(3個=400円)が人気。煮玉子やバター、コーン、もやしなどのトッピング(150円~)も豊富にそろい、自分好みの一杯に仕上げられるのも魅力です。

さらに、ラーメンと並ぶもう一つの看板が「炒飯」(中盛=850円)。香ばしいパラパラご飯にしっかりした味付けがクセになると評判で、ラーメンとセットで注文する常連客も多い人気メニューです。
 

どこか懐かしい味わいの「炒飯」。シンプルだからこそ愛され続ける一皿

 

こだわり抜いた味噌の風味を楽しんでほしい

スタッフは「まずは自慢の味噌ラーメンを召し上がってほしい。こだわり抜いた味噌の味を堪能していただきたいです。炒飯や餃子も人気ですが、一番はやっぱり味噌ラーメン。半世紀以上愛される一点張の味をぜひお楽しみください」と話してくれました。

エスプラナード通りに溶け込む“街の顔”「一点張」

“街に根づく町中華”の「一点張」。その魅力は、ただ“おいしい”だけではありません。半世紀以上にわたり、常連客との温かいやりとりや街の空気に溶け込んだ居心地の良さで、人々の日常に寄り添ってきました。

仕事帰りの一杯や、がっつり食べたい昼ごはんにと、どんなシーンでも頼れる存在。しっかり食べたいときも、ホッとしたいときも満たしてくれる一軒です。エスプラナード通り(田町通り)で長く愛される一杯を、ぜひ足を運んで味わってみてください。

 

店舗情報

「赤坂一点張」
住所:港区赤坂2-10-16 赤坂スクエアービル1F
電話番号:03-3583-6051
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:日曜日・祝日
ホームページ:https://akasakaittenbari.com/

 

本サイトは画面を縦向きにしてお楽しみください。